Q&A
よくあるご質問
SHOPPING
購入に関するご質問
-
Q いま注文した場合の納期は?
A 現在の最短納期になります。
2025/12/6(sat)
※遠方へのお届けや家具のサイズ、オーダーメイドの内容によっては+数日~+数週間、お時間を頂きます。
-
Q お支払い方法
A クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners、Discover) / 銀行振込(振込手数料はお客様負担) / 店頭での現金払い
-
Q 配送・組み立て設置・送料について
A 日本全国へ送料無料・組立設置無料でお届けします。例外として、沖縄県へのお届けは1台あたり+5,500円(税込)の追加送料を頂きます。
一部の離島や山間部へはお届け不可の場合がございます。(この場合、最寄りの営業所までは輸送可能です。そこからの運搬手段はお客様自身で手配して頂く必要がございます。)
-
Q 家具の保証について
A デザインの欠陥(寸法の明らかな間違いなど)はお届け後1ヶ月、製作に端を発する破損や不具合(接合不良やなど)は6ヶ月を保証期間とさせて頂いております。
-
Q 返品・交換について
A 輸送中の事故や、製作に端を発する明らかな欠陥(デザインや寸法の明らかな間違い、破損、ビスの飛び出し、改善不能な程の立て付け不良など)は直ぐに返品・交換の対応を致しますので、お手数ですが店舗までご連絡下さい。
-
Q 返品・交換の対象外となるもの
A 無垢家具の性質として生じる変色、変形(節が抜けた・ヒビが入った・木材が反ってきた・ヤニが出てきたなど)、僅かな寸法の違いなどは返品・交換・保証の対象外となります。
-
Q 注文のキャンセルは可能ですか?
A 注文後、すぐにご連絡を頂ければキャンセルは可能です。既に製作が始まっている家具はお客様の都合でキャンセルすることはできません。ご了承下さい。
ORDERMADE
オーダーメイドのご質問
-
Q オーダーメイドの手順
A こちらをご覧下さい。
-
Q 電話でもオーダーメイドは可能ですか?
A 初回の問い合わせであれば電話でも構いません。ですが詳細の打ち合わせは図面などをご確認頂く必要がありますので、メールでお願いしております。
-
Q 実物の家具や使用する木材を見てみたい
-
Q ウレタン塗装はしてもらえますか?
A 申し訳ございません、当店ではスプレーによるウレタン塗装は取り扱っておりません。
-
Q 持ち込んだパーツを付けてもらえますか?
A 取り付け可能なものでしたら持ち込み社外パーツの取り付けも可能です。
-
Q 説明が苦手なのですが、写真やイラストを参考に家具を作ってもらえますか?
A 写真でもイラストでも文章でも、要は伝われば何でもOKです。構造上無理のある箇所などは代替案をご提案しますので、ご安心してお任せ下さい。
-
Q 造作家具はお願いできますか?
A 申し訳ございません、当店は置き家具専門です。
AFTER
アフターケア
-
Q テーブルに水をこぼしても平気ですか?
A 塗料のワトコオイルには撥水効果があり、飲み物などをこぼしてもすぐに拭き取ればシミになりにくいです。こぼしたまま数時間放置してしまうと浸透してシミが残る可能性があります。
また、オイルの蒸発により撥水効果は失われていきますので、無垢材の定期的なメンテナンスをお勧めします。 -
Q 小さな子供がいるので、テーブルの傷や汚れが心配です。
A 標準のパイン材は表面が柔らかいため書いた跡がつきやすく、書き物をする時は必ず下敷きを使用して下さい。
汚れ防止にワックスを使用する時は、浸透性の蜜蝋ワックスがお勧めです。 -
Q 汚れ防止に透明ビニールのテーブルクロスを使用しても大丈夫ですか?
A 食事の時など、一時的な使用であれば問題ございません。しかし常にクロスをかけた状態にすると通気性が損なわれ、カビなどの原因になりますのでおやめ下さい。
-
Q 家具のメンテナンス方法
A 日常のお手入れは乾拭きで行って下さい。1~2年に1度、市販のワトコオイルやメンテナンスオイルを使用した無垢材のメンテナンスをお勧めしております。メンテナンス方法はこちらをご覧下さい。
-
Q 無垢材の変色や変形を予防するには?
A 無垢材はその性質上、経年変化によって変色や反りなどが発生し、完全に防ぐことは出来ません。
なるべく変色を抑えるには直接日光が当たらない場所への設置、遮光カーテンなどが有効です。
変形の予防には定期的なオイルメンテナンスで木材に潤いを与えることが大切です。 -
Q 壊れた家具の修理をお願いしたい
A 事前に修理の可否と見積もりを店舗までお問い合わせ下さい。その後店舗まで家具をお持ち込み頂ければ修理を承ります。